地域に根付いた医療を目指し貢献していきます。
発熱外来継続のお知らせ
5月8日(月)新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更になりましたが、当院では引き続き、今まで通りの発熱外来受付を続けさせていただきます。【発熱外来受診までの流れ】
WEB、またはお電話で発熱外来の受診予約をお取りください。
↓
①WEB予約(事前予約可) :WEB問診のその他欄に、来院する人の携帯番号、車ナンバーを必ず記入してください。
②電話予約(事前予約可:0537-72-2519) :来院する人の携帯番号、車ナンバーを必ず電話で伝えてください。
↓
予約時間に当院に到着しましたら、院内で受付をしてください。
熱問診票を受け取り一度車に戻って記入してください。
↓
記入が済みましたら、受付までお持ちください。
待機場所は受付からご案内いたします。
※抗原検査等については、問診を確認の上、医師が必要と判断した場合に行わせていただきます。
検査ご希望に添えない場合もあります、ご了承ください。
ワクチン・予防接種のお知らせ
★日本脳炎ワクチンについて★
1期初回1・2回、1期追加、2期、特例接種、の予約を受付いたします。
Web受付を再開します。またはお電話でも受け付けています。
★子宮頸がん(HPV)ワクチンについて★
令和5年4月から当院ではシルガード9(9価)を採用しております。
1・2回目で、ガーダシル(4価)を接種された方につきましては、引き続き接種可能です。
ご不明な点はお電話でお問い合わせください。
★令和5年度 インフルエンザワクチン予約受付のお知らせ★
インフルエンザワクチンの予約受付を開始しました。お電話か窓口でのご予約となります。
接種ご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。
・65歳以上(高齢者)…1600円×1回
・13歳~64歳…4400円×1回
・3~12歳…3500円×2回
・6か月~3歳未満…3300円×2回
★新型コロナワクチン 秋開始接種予約受付のお知らせ★
新型コロナワクチン3~7回目の予約受付を開始しました。
当院で1・2回目を接種された方に限らせていただきます。
お電話か窓口でのご予約となります。接種ご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。
小児ワクチンは行っていません。
★日本脳炎ワクチンについて★
1期初回1・2回、1期追加、2期、特例接種、の予約を受付いたします。
Web受付を再開します。またはお電話でも受け付けています。
★子宮頸がん(HPV)ワクチンについて★
令和5年4月から当院ではシルガード9(9価)を採用しております。
1・2回目で、ガーダシル(4価)を接種された方につきましては、引き続き接種可能です。
ご不明な点はお電話でお問い合わせください。
★令和5年度 インフルエンザワクチン予約受付のお知らせ★
インフルエンザワクチンの予約受付を開始しました。お電話か窓口でのご予約となります。
接種ご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。
・65歳以上(高齢者)…1600円×1回
・13歳~64歳…4400円×1回
・3~12歳…3500円×2回
・6か月~3歳未満…3300円×2回
★新型コロナワクチン 秋開始接種予約受付のお知らせ★
新型コロナワクチン3~7回目の予約受付を開始しました。
当院で1・2回目を接種された方に限らせていただきます。
お電話か窓口でのご予約となります。接種ご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。
小児ワクチンは行っていません。
当院はオンライン資格確認で診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願いいたします。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願いいたします。
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
◎毎月第3週の水曜日は、終日休診とさせていただきます。
当院ではインターネット予約・電話予約をおすすめいたします。
★時間制予約となります。予約に関しては こちら をご覧ください。
電話予約: 0537-72-2519 |
お子様が1年中かかりやすい病気
発熱、咳、鼻汁、嘔吐、下痢、便秘、喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症、湿疹、あせも、おむつかぶれ、体重増加不良、育児相談、不登校、予防接種、乳幼児健診など少しの症状でもお気軽にご来院ください。
発熱、咳、鼻汁、嘔吐、下痢、便秘、喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症、湿疹、あせも、おむつかぶれ、体重増加不良、育児相談、不登校、予防接種、乳幼児健診など少しの症状でもお気軽にご来院ください。
一般内科の症状
風邪、扁桃腺炎、発熱、胸痛、むくみ、動悸、疲れ・疲労、だるい、体重減少、立ちくらみ、嘔気、嘔吐、吐き気、胸焼け、食欲不振・減退、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、痛風、肩こり、花粉症、蕁麻疹、アレルギー性鼻炎など
風邪、扁桃腺炎、発熱、胸痛、むくみ、動悸、疲れ・疲労、だるい、体重減少、立ちくらみ、嘔気、嘔吐、吐き気、胸焼け、食欲不振・減退、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、痛風、肩こり、花粉症、蕁麻疹、アレルギー性鼻炎など
- 2023年11月25日
- 【臨時休診のお知らせ】忌引のため、令和5年11月27日(月)は臨時休診とさせていただきます。 ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承ください。
- 2023年10月5日
- 【臨時休診のお知らせ】10⽉7⽇(⼟)臨時休診となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
- 2023年5月1日
- 【臨時休診のお知らせ】5月6日(土)は都合により臨時休診とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
- 2023年4月11日
- スタッフ募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。